
流行ではなく、
普遍的な美しさへ。
自然と調和し、住む人にやさしく
寄り添う「オーガニックハウス」。
本体価格3,000万円(税込)~
本体価格3,000万円(税込)~
流行ではなく、
普遍的な美しさへ。
自然と調和し、住む人にやさしく
寄り添う「オーガニックハウス」。
自然界の貝殻や花のように、美しさと機能性を兼ね備えた形には無駄がありません。「流行に左右されない普遍的な住まいをつくる」
それがオーガニックハウスの思想です。建築家フランク・ロイド・ライトの哲学に学び、環境に調和しながら、住む人の心と体にやさしい住まいをデザインしています。
オーガニックハウスを支える
7つのLOGIC
-
自然に寄り添う心地よさ
木漏れ日、風の音、揺らぐ影──
自然を五感で感じる空間が、
豊かさを生み出します。 -
見えない壁
壁で区切らず、
床や天井の高低差で緩やかにつなぐ。
空間に流れと動きを。 -
最良の照明
自然光を最大限に取り込み、
やわらかく拡散させる。
明るさも心地よさも、緻密な設計から。 -
凛として、やすらぐ空間
背筋を伸ばしたくなる緊張感と、
横になれるやすらぎ。
和の精神が息づく設計。 -
柔やかさのデザインコード
天井・壁・床を曲線でつなぐことで生まれる、
空間のやさしさと連続性。 -
円が人を包み込む
半円の壁が、内には安心感を、外には美しさを。
感性に作用する空間構成。 -
五感でわかる心地よさ
自然素材と人工素材を適材適所で使い分け、
心地よさと機能性を両立。
素材と設計思想のこだわり
自然の理念を受け継ぎ、
住まいに命を吹き込む。
自然が長い時間をかけて生み出す形には、無駄がなく美しさと機能を両立する普遍性があります。
オーガニックハウスは、建築界の巨匠フランク・ロイド・ライトが提唱した「有機的建築(Organic Architecture)」の理念を正統に継承。自然と人、環境の調和を第一に、住まう人と調和する住まいを目指しています。
-
01
有機的建築とライトの影響
フランク・ロイド・ライトは、自然との融合と普遍的な美しさを追求し、「大地と建物を親密につなぐ設計」「水平ラインによる開放感」「素材本来の質感を活かす構成」などを提唱。帝国ホテル、落水荘、自由学園明日館などがその代表作です。
オーガニックハウスはライト財団と正式ライセンス契約を結び、日本で唯一、彼の思想を住宅に具現化するブランドとして認定を受けています。 -
02
素材へのこだわりと
空間への反映自然素材(木・石・土)と人工素材(金属・ガラス・コンクリート)を適材適所に配置。例えば無垢床や土壁などには自然の温かみを、機能が必要な部分には耐久性を重視した素材を使用。
素材本来の性質を活かしながら、健康性、美しさ、経年変化を住まいに取り込んでいます。
-
03
デザインと空間構成の融合
壁・床・天井を曲線でつなぐ「連続性ある空間」や、半円形を用いた柔やかな構造など、空間に"人を包み込む力"をもたせる設計。
水平のラインを生かして視線を遮らず、内と外、光と影を調和させることで、心地よさと静けさを感じられる住まいになります。

-
OACS
オークス美しさと心地よさが、
人生を包む住まい。自然との調和、光と影の美しさ、そして感性に語りかける空間設計を通して、住む人の人生に寄り添い、心まで満たされる住まいを目指しています。
-
USONIA1
ユーソニアファーストアートのような佇まい。
暮らしに美しさと心地よさを。フランク・ロイド・ライトが提唱したユーソニアンハウスの思想をもとに、庭と建物をゆるやかにつなぐL字型プランを採用。
-
MOLDINA
モルディナ優雅さと開放感が
共存する邸宅伝統の美意識を受け継ぎながら、現代的な感性を取り入れた洗練されたフォルム。モダンでありながら、どこか落ち着きと品格を感じさせる、唯一無二の住まいです。
-
ARMONY
アルモニー穏やかな情緒と
洗練のフォルムが調和した住まい家族の日常に潤いをもたらす、自然との調和と上質なデザイン。静かに穏やかに、心地よさを包みこむ住まいです。
-
AZALEA
アザレア庭と住まう、
影と光が織り成す住まい水平の陰影と風格あるフォルムが、日々に美しい余韻を添える住まい。自然と共鳴しながら、年月とともに輝きを深める住宅です。
-
OakPark
オークパーク日本の感性に寄り添う
プレーリースタイル邸宅「最初の偉大なプレーリーハウス」を現代建築として再解釈。水平ラインと陰影が織りなす、落ち着きと風格のある外観。
-
moonstream
ムーンストリーム静けさと美しさが流れる、
水平ラインの邸宅。落水荘の思想を受け継ぐ、水平と光が織りなす空間美。自然と共鳴し、時間の流れを感じる、上質な住まいです。
-
KEYSTONE
キーンストーン深い軒と水平ラインが描き出す、
安らぎの邸宅自然の温もりと存在感を纏う、時を超えて愛される住まい。水平フォルムとキャンチレバーが空間に奥行きと調和をもたらします。
-
JOHN RATTENBURY
ジョン・ラッタンバリーライトの流れをくむ、
日本の風土に寄り添う住まい。ライトの思想を正統に継承し、日本らしい生活文化を反映した設計。自然素材と空間の流れに、美しい調和を感じる邸宅です。
-
INTEGRAL
インテグラル洗練と静謐が調和する、
エレガントな邸宅。静けさと気品をまとう、都市に映える美しい住まい。水平ラインと陰影が、暮らしに上質な余韻をもたらします。

流行ではなく、永く愛されるかたちを。
自然と調和し、住む人の感性に寄り添うオーガニックハウスは、
人生そのものを豊かに包み込む住まいです。
美しさと心地よさを兼ね備えた、本物の住まいをあなたに。
LINE UP
その他の茂山組のLINE UPをご紹介します。